BLOGHIVE PROJECT

共同雑記ブログ『BLOGHIVE PROJECT』です!

BLOGHIVE PROJECT

仕事はなかなか辞められない、でも断るのはいいんじゃない?

f:id:utuu-nikki:20181003112121j:plain

 

 

こんにちは、いつもは自分の「うつ病」の体験をブログに記しています。

 

ぽん

 

です!( ´ ▽ ` )

 

今回はその「うつ病」と「仕事」をつなげて記事にしていきます!

 

自分は真面目に仕事をしているぞ!とか、

周囲から、真面目だね!とか言われたことのある方には、ぜひ!読んでいただきたいと思います。

 

まずは私の経験の話

さてさて、冒頭でも触れましたがわたくし、ぽんは「うつ病」であります。

もうほぼほぼ回復しつつありますが。

しかし!この「ほぼ回復」に到達するまでは約3年かかりました!どうしてこうなった

 

はっきり言います。私のうつ発症のきっかけはズバリ

仕事です。

 

当時、派遣(とはちょっと違いますが)のような仕事をしていた私の1日のスケジュールを簡単にご紹介します!

 

 

朝・勤務時間の30分前にはA職場へ(始業時間前から仕事開始)

午前中・ A職場で仕事

昼・ B職場へ移動(移動しながらおにぎりなどを食べる)

午後・B職場で仕事

夕方・一旦自宅に戻り、軽く夕飯

夜・再びA職場へ(メインではなく補助の仕事につく)

帰宅・夜10時頃。ここからまだ自宅で仕事

 

 

 

なんてこと無いように見えるでしょうが、

私の能力では、完全にキャパオーバーでした。

 

なぜ、こんなにあちこちに移動する仕事だったのかというと、

当時、本採用になるためには、依頼された仕事を断ると不利になる、という暗黙のルールがあったからです。

 

ですから私は、自分に依頼が来ていた仕事をまるまる全部引き受けて、パンクしてしまったのです。  

 

で、仕事の疲れ、ストレスなどから、気がつくと

「うつ病」

となってしまいました。

 

どうしたのか。

 

「うつ病」となった私がその後どうしたか。

まずはしばらく仕事を続けました………が!!

 

うつの症状として、

集中力の低下

があります。

 

当然、仕事の効率は落ちる。

ミスする。

仕事が増える。

のループになって、さらなるパンクを引き起こしました。

 

もうそうなると、仕事は辞めざるを得ませんでした。

(ありがたいことに職場は理解を示してくれましたが私の体力気力が限界だった)

 

私の人生設計では、転職とかの次の土台が決まっていない状態で、

仕事を辞める

 というものは組み込まれていなかったために、より一層、退職にショックを受けていました。

 

じゃあどうすればいいのか。

仕事を辞めると言うのは、次の土台が決まっていない状態では結構リスクがあったりします。(様々な理由があるので一言では言い切れませんが)

 

いちから仕事を探さなければいけないし、

私のように病気をしてしまうと、採用試験では健康状態を理由に不利になることもあるでしょう。

 

そうなる前に、まず、

自分の1日の仕事のスケジュールを見直しましょう。

普段どれだけ、どんな時間配分で仕事に取り組んでいるか、自分で知っておきましょう。

 

次に

そのスケジュールにさらに仕事を加えることは可能か

ということを考えておきましょう。

 

その上で、仕事を頼まれても無理なくできるなら、仕事を受け、

自分の体力に無理がきそうなら断る。

のは、決して悪いことではないと思います。

 

ただ、これは普段から真面目に仕事に取り組んでいてこそです。

いつもいつも適当に仕事をしていたら、周囲はそれにちゃんと気付きます。

 

ちゃんと仕事に取り組みたい。いつも頑張っている。

 

そんな方は、自分の仕事効率のためにも、周囲のためにも、何より自分のためにも

 

無理な仕事は断っちゃいましょう。

 

「申し訳ありません。今は担当している仕事で手一杯ですので、

◯日以降でしたらお受けできます。」

 

という、きちんとした断りの文句を添えて。

 

あなたが体を壊しては元も子もありませんよ。