BLOGHIVE PROJECT

共同雑記ブログ『BLOGHIVE PROJECT』です!

BLOGHIVE PROJECT

【中華ガジェット購入】Banggoodで買い物失敗した話

f:id:coloneljugin:20180819161714j:plain

 どうも。Colonelです。今回はBanggoodで買い物失敗した話。皆さんの良き中華ガジェットライフの足しになればと思います。

 

Banggoodとは?

所謂ECサイトと呼ばれるもので、中華系でいえばGearbest、Everybuyingなどと共にここ数年で一気に知名度が上がっています。

ECサイトとは、Electronic Commerce。和訳すれば電子商取引になります。日本でいえばAmazon.jpや楽天市場が有名ですね。

事の顛末

wp.me

こちらは個人ブログなのですが、この中華タブレット「ALLDOCUBE Mix Plus」を購入しようと思い、BanggoodにてPayPal経由にて購入したのですが…。

 

購入から一日後、一通のメールとともにその失敗は始まりました…。

f:id:coloneljugin:20180820223048p:plain

要約すれば…

税関通せないから、注文キャンセルか発送方法変更してくれない?よろしく頼むよ。

とのこと。

…しかしここまでは中華ガジェットの個人輸入ならよくある話。

あまりたじろぐことはせず、仕方なくライブチャットにて手続きを進めることに。

税関通せないってメール来たんだけど、どういうことなのか教えてくれないかな?

通せないものは通せないし我々はわからない。気になるなら自分で自分の国の税関について調べてみて。

もちろん、個人輸入するのだ。税関についてもしっかり押さえている。

今回の購入品目はタブレット端末。タブレット端末の税関での扱いは以下の通り。

f:id:coloneljugin:20180820230118p:plain

引用元はココ

輸入統計品目表(85類)(日本国税関)

 

ココのH.S.code:8517.18 000 その他のもの

その他の機器の部分が、タブレット端末に該当すると思われます。税率は無税。税関でお金がかかることはありません。(因みに消費税はきっかり取られます。これの計算式も個人輸入に関しては特例であるのですがそちらは今回は省略します)

そのため、何かしらの問題がない限り税関で止められることはないはず…。これをBanggoodのチャット担当に伝えます。

日本国の税関ではタブレットは問題なく通せるはずだよ?何が問題なのかしっかり教えてくれないかな?

我々は各国ごとの税関に関しては関与していないし、わからない。とにかくキャンセルか発送方法の変更してくれないか?

これにはさすがに唖然。もっと良い反応を期待していたのだが、結果は上記の通り。

結局ライブチャット上で返金処理とキャンセル処理をお願いして終了。

 

キャンセル処理はそれから10時間も後になって確定され、返金処理はさらにそこから48時間以上待たなきゃいけない。これが非常に億劫で、個人輸入の落とし穴でもあります。

何に気を付ければいいの?

これに関してはこちらからの対策の手段はほぼないのではと思います。できるなら発送方法をDHLやUPSなどの国際宅急便にするとかぐらいかな?これでも税関で止めらることもあるとかないとか。(国際宅急便だと税関で税収が発生するものだと確実に回収されます。パソコン系は無税なのでこっちのほうが良かったかも。)

 

しかし、個人輸入はすればするほど楽しいのもまた事実。失敗もまた糧ということで次回の教訓としていきたいです。

ある意味、こういった些細なトラブルは中華ガジェット売買ではおなじみといっても過言ではないですから!

トラブルを楽しめるようになってからが一流の中華ガジェットオタク。まだまだ精進が足りませんね。