BLOGHIVE PROJECT

共同雑記ブログ『BLOGHIVE PROJECT』です!

BLOGHIVE PROJECT

【悲報】BLOGHIVE PROJECT、このままではジリ貧!?

f:id:ballmaru:20180809203745j:plain

どうも、バーチャルブロガーのぼーる丸です。

BLOGHIVE PROJECTについて厳しいご意見をいただきました

先日、BLOGHIVE PROJECTに参加いただいた

ノーワーク・ベストライフ』を運営されている

陽平さん(@regain_free)(@matome_pro)から厳しいご意見をいただきました。


初心者ブロガーの巣窟「BLOGHIVE PROJECT」に寄稿してわかった特徴と問題点。このままではジリ貧 - ノーワーク・ベストライフ

 

※まずは上記記事を読んでからこの記事を読み進めてください。

ついにこのときが来てしまったか…

 

しかし、ダメ出しと言えども

しっかりと分析した上で語っている愛のあるダメ出しなので

そこが救いですね。

 

せっかくご意見をいただいたので、

陽平さんにできるだけ失礼がないように気を付けつつ

ご指摘を受けた点について考察していこうと思います。

BLOGHIVE PROJECTの概要

BLOGHIVE PROJECTは1つのブログを複数人で共同運営する形式をとっており、

・記事を書いても報酬は無い
・ジャンル縛りなし
・投稿数のノルマなし
・広告を貼ってはいけない

と、よほどの暇人でもない限り寄稿しようなんて考えないような厳しいルールがあります。

 

よほどの暇人でもない限り寄稿しようなんて考えない

 

これを見て正直「マジかー」と思いました。

 

忙しい方を考慮して、できるだけ条件を緩くしたはずだったのですが…

(これ以上条件を厳しくするとそれこそ暇人しか参加できない)

 

やはり、報酬が無い点が引っかかるのでしょうか。

この部分は正直苦肉の策だったので、なんとも言えません…

 

本当は私も報酬をあげられるものならあげたいのです。

 

しかし、このはてなブログではそもそも『報酬分配機能』みたいなものが無いので

報酬の配分を決めるのが難しいですし、

大人数に対して毎月私一人で全員に報酬を手渡しするとなると

かなり実現が困難なのではと思われます。

 

そのため、所持ブログにご自分で書いた記事から誘導してもらって

その記事に貼られているアフィリンク等を読者に踏んでもらう形で

収益を増やしていただくという方針にしたわけです。

 

その一方で、

Google Analytics、Search Consoleなどアクセス解析機能が共有できる
執筆者が多いため更新頻度が高まり、場合によってはドメインパワーが強くなる可能性がある
BLOGHIVE PROJECTに寄稿した記事から自分のブログへのリンクを送ってもいい(被リンク効果)
ほかのブロガーとのつながりができるかもしれない

というメリットもあります。

 

NEVERまとめをご存知の方は「劣化版NEVERまとめ」をイメージしてもらえれば良いでしょう。

 

前半はその通りですね!

 

ただ…

 

NEVERまとめをご存知の方は「劣化版NEVERまとめ」をイメージしてもらえれば良いでしょう。

 

あれ?

NAVERまとめって儲からないのでは…?

 

gameproducer.hatenablog.com

 

上記記事では、

20万PVで報酬が307円だそうです。

 

20万PVって言うと、

アドセンス収入で10万円以上は狙えるPVです。

(ただアドセンスは共同ブログでは貼らないので無に消えていきますが…)

 

被リンクがほしいだけでしたら、

NAVERまとめに貼ってみるアリかもしれませんね。

 

SEO業者も利用しているみたいです。

(2013年の記事なので今はどうだか…)

seo-sem.hatenablog.com

BLOGHIVE PROJECTに記事を書くべき人は?

さきほど「よほどの暇人でもない限り記事を投稿しようなんて考えない」と書きましたが、逆に、BLOGHIVE PROJECTに寄稿するべき人もいます。

 

ブログ初心者で他のブロガーと知り合いになりたい
ブログを作ったばかりなので知名度を上げたい
ジャンルが決まったブログ(特化ブログ)を作っているけど、どうしても特化ブログとは別ジャンルの内容で書きたい
BLOGHIVE PROJECTのアクセス解析を見ることで、ブログ作りのヒントを得たい

 

こういう方たちはBLOGHIVE PROJECTで記事を書いてみるのが良いでしょう。

いろいろ勉強になると思いますから。

 

これはその通りですね。

 

上記の理由で、そもそも所持ブログで普通にPVを稼げている方たちにとっては

BLOGHIVE PROJECTは必要ないのかもしれません。

 

そうなると、必然的に初心者ブロガーが集まる形になると思います。

層としては0ヶ月~1年未満というところでしょうか。

 

BLOGHIVE PROJECTとしては、

初心者にも利用していただきたいと考えているので

これは想定の範囲内です。

 

BLOGHIVE PROJECTに寄稿しただけで所持ブログが1000PV超えちゃった!

というような姿を私としても見たいのですよね~

 

Twitterではインフルエンサーに拡散してもらう○○砲とかありますけど、

そういうのはインフルエンサーに気に入ってもらえないと

そもそも○○砲を撃ってもらえません。

 

イケハヤ砲を狙って、ブロガー応援企画に2回応募してみましたが

2回ともスルーされましたからねぇ…

www.ikedahayato.com

 

BLOGHIVE砲は、いつでも誰でも打てる大砲にしたいのです。

BLOGHIVE PROJECTの問題点

僕はBLOGHIVE PROJECTが1年以内に終了すると考えているのですが、その理由を書いておきます。

1. 報酬がない
2. 良質の記事が集まらない
3. ドメインパワーが上がらない
4. 被リンク効果がない
5. 運営者が個人
6. 他人のシステム(はてなブログ)を使わせてもらっているだけ
7. 記事の品質チェック、コピペチェック機能がない

 

 もう一つ付け足すと、新規参入者が居ないと厳しいですね

(自分から首を締めていくのか…)

 

ブロガーはどんどん増えてきてはいるのですが、

消えるのもまた早いので

BLOGHIVE PROJECT参加者がどんどん辞めていく可能性も大いにあります。

(他はどうにかなるやろって思っていますが、実は一番気にしているのがこれ)

報酬が無いのが最大の原因

すべて連動しているのですが、まず初めに「報酬がない」のが全ての原因の始まりです。

 

NEVERまとめやWelq、その他のまとめサイトでさえ、記事の執筆には報酬を出しています。

そして報酬を出すことによって記事を書くモチベーションが高まり、高品質な記事が集まるようになります(実際には”高品質な記事”は集まっていませんが)。

 

”個別の記事に広告を掲載できず報酬がない”という点では「Note」も同じですが、Noteでは自分の好きな値段を設定した有料Noteを販売することができます。

 

報酬の出ない無料記事を執筆してもいずれは有料Noteの宣伝・販売につながるため、みんな喜んで記事を書いています。

 

しかしBLOGHIVE PROJECTには報酬と呼べるような報酬がありません。

しいて言えば「アクセス解析結果が見れる」「他のブロガーとのつながりができる」「被リンク効果が期待できる」がありますが、これらは残念ながらあまり期待できません。

報酬という明確なメリットがない以上、良い記事を投稿しようと考える人は少ないからです。

 

う~んやはり前述した、

所持ブログにご自分で書いた記事から誘導してもらって

その記事に貼られているアフィリンク等を読者に踏んでもらう形で

収益を増やしていただく

という部分が抜け落ちている…?

 

BLOGHIVE PROJECTとしては、

BLOGHIVE PROJECTを利用していくらでもお金儲けしていただいても良いと考えています。

 

例えばネットショップをお持ちでしたら、直接貼って宣伝していただいてもいいですし

スクールやサロンをお持ちでしたら勧誘していただいて構いません。

 

他人からお金をもらってBLOGHIVE PROJECTに寄稿するのもアリです。

 

アフィリエイトリンクでは規約的に貼るのがアウトなため、

貼るのはNGとしていますが、(少なくともAmazonに問い合わせたところNGでした)

個人で収入を得るのは問題ありません。

 

報酬無しなのは、前述した通り私を通して報酬を与えるのが困難なためです。

そういうシステムを作ることができれば楽なのですがね…

(システムエンジニアなんだから作れよオイ!)

 

そして良質な記事が集まるかどうかについてですが

もちろん、しょっぱい記事を書いたらご自分の所持ブログに流入しないと思われるので

良質な記事を書いていただくことでご自分の所持ブログへの流入率を高めて欲しいと考えています。

 

自分がやったことの結果がそのまま返ってくるという形です。

 

アフィリエイトを貼る場合、

適当な文章を書いた後にアフィリエイトリンクをペタっと貼っただけでは

誰も商品を購入してくれません。

 

ブログも同じです。

 

例えば、

今、○○の商品がCMをやっており話題になっていますよね。

 

しかし、○○の商品は△△という理由でオススメできません!

 

実は以前、○○の商品よりも使いやすい商品を紹介したことがあります。

[所持ブログの記事リンク]

 

上記記事に書いてあった~…

 

まあ、ここまで簡単な書き方だとクリックしてもらえるか微妙なんでしょうけど

こんな感じである程度リンクに誘導させる必要があります。

 

BLOGHIVE PROJECTはこういった

所持ブログの記事ありきで書いていただきたいと考えています。

ドメインパワーが上がらないので被リンク効果も得られない

良質な記事が集まらなければ、BLOGHIVE PROJECTのドメインパワーは強くなりません。

被リンク効果が欲しい人たちが書いた『自己紹介』の記事ばかりが集まったところで、なんの価値も提供していないからです。

 

ドメインパワーが強化されない以上、BLOGHIVE PROJECTで投稿した記事内に自分のブログへのリンクを載せたところで、自分のブログの被リンク効果は高まりません。

 

被リンク効果が欲しい人たちが書いた『自己紹介』の記事ばかりが集まったところで、なんの価値も提供していないからです。

 

いやいや、自己紹介記事だけで終わったらそれはそうですが…

普通に考えてそうはならない…ですよね?

流石にそんなことされたら私もブログを投げて逃げますわ!

 

BLOGHIVE PROJECTでは

人数を集めて殴る戦法なので、投稿頻度は少なくても良しとしています。

(月1投稿、忙しい月は0記事投稿でもOKですよ!)

 

なのでその分、最低限の質は欲しいかな~というのが本音ですね。

 

ただ、中にはゆるい感じの記事も必要だと思うので

固定読者を狙うために、ウケ狙いの記事を担当する人と

検索流入を狙うために、役に立つ系の記事を担当する人とで

分かれて活動する方が良いかもしれません。

個人運営で規約もない

BLOGHIVE PROJECTは企業が運営しているわけではなく、あくまでも個人ブログの1つの形にすぎません。

そのため考えたくはありませんが、広告を貼るのは一切禁止!と言っておきながら、運営元があとでこっそり広告を貼って収益化したり、別の個人に有料で譲渡したりする可能性も考えられます。

しかも法的に有効な規約もないため、かなりグレーな存在です。

 

また、これらの問題はシステム改修により解消できる可能性がありますが、現状では はてなブログに便乗しているだけなので改善することもできません。ジリ貧です。

 

これは信用の問題ですね。

俺を信じてくれよぉ!

って言ったところで「じゃあ証拠だせや」ってなりますもんね。

 

まあただ、この共同ブログはアフィリエイトをやっているブロガー揃いなので

恐らく裏で貼ったところで一瞬でバレることは目に見えていますよ…

 

なので、皆さんぼーる丸を監視しておいてください。

もし私がこっそり広告を貼ったり、ブログやドメインを売ろうとしたら

「お?ぼーる丸、報酬くれる気になったの?」

とイヤミでも言ってくだされば!

 

というかそういった過ちを犯したら、私はブロガーとして活動していけなくなります。

半年の積み重ねがパーになるわけですよ…

(せっかく5桁の収益が出るようになったというのに…)

 

多くの人を巻き込んでいるので、その点とてもシビアです。

正直プレッシャーが半端なくてあまり良いものではありません…

 

本音を言うと、負荷もめちゃくちゃ高いのです。

・共同ブログ・その他ツールのメンバー追加処理

・お問い合わせの対応

・ブログカスタマイズ

・日次のバックアップ作業

これらを全て一人でやっています。

 

所持ブログを更新する時間を削って。

 

なので、ブログメンバーの中で一番奴隷なのは私です。

 

なのに上記の報酬が渡せないという理由で、

私だけ報酬を貰ったら悪いから

「自分も他の人と同じく報酬無しでいこう!」

と完全にボランティアでやっているのですが…

 

下記記事でも似たような質問に回答しています。

www.bloghive.info

 

正直疑われるくらいなら、

「皆さんからの許可さえ貰えればもう8月中にやめようかな」とさえ思っています。

8月末に本当に続けるべきかどうか、アンケート取りましょうかね?

→(追記)やっぱり様子を見てみることにしました。
    せめて勢いが無くなるまでは続けたいですね!

コピペ対策をしていない?

もう1つ問題点があります。おそらくコピペ対策をやっていないという点です。

 

BLOGHIVE PROJECTに寄稿した記事はその記事を書いた人の信用に直結するため、普通なら他人のブログからコピー&ペーストしたような記事は投稿されないはずです。

しかしそれは性善説に基づいた考え方であり、悪意ある人が捨てアカウントを作成し、悪質なコピペ記事を投稿する可能性がゼロではありません。

 

ん~これは何かしら対策とるべきかもしれませんが…

これもシステム的な対策を取るしかないかもですね。

 

完全一致のコピペ記事を投稿されると

SEO的にも不利になるようなので、控えていただきたいです。

(もちろん、コピペ元とコピペ先両方に影響が出ます)

 

特に画像の無断転載とかダメ、絶対!

(下手したら画像の使用料金を請求されます)

 

ただ、全員の記事を私一人でチェックするのも…

なかなか難しいところです。

 

お問い合わせもあるので、せめて通報が入ったら考えますかね。

緩やかに衰退する

…ということで残念ながら現状のシステムを見る限り、BLOGHIVE PROJECTが成功する望みは薄いのかな?という気がしています。

いまのところ自己紹介の記事がたくさん投稿されていますが、目立ちたがりな人たちの自己紹介ばかりを見せられても つまらないですし…。

 

BLOGHIVE PROJECTの存在を知ったとき、「これはNEVERまとめのようなものを狙っているのかな?」と思いました。

NEVERまとめは被リンク効果を求めるアフィリエイターやブロガーの登場により、つまらない、役に立たない媒体になってしまいましたが、BLOGHIVEはどうなるでしょうか。

 

NEVERまとめのような巨大な媒体になることができず、かといって良い運営方法も思いつかず、このままジリジリとフェードアウトしていくのがオチなんじゃないかな…と感じました。ブログの運営って難しいですね。

 

NAVERまとめは一つの教訓として心の片隅に置いておくべきかもですね。

 

ちなみに、当ブログはNAVERまとめを目指しているわけではありません。

(そもそもNAVERまとめという存在を忘れていました…)

 

目には見えない価値ってあると思うんですよ。

 

BLOGHIVE PROJECTは恐らく、

「お金が第一優先!」「お金以外は無価値!」という方には向いていません。

 

大人数による共同ブログという、

他ではなかなかできない体験を味わうことができるところが醍醐味です。

 

そしてこの共同ブログには、色んな可能性があります。

・所持ブログではジャンルが違いすぎて書けない内容を投げる

・所持ブログと違うことにチャレンジして新しい可能性を見つける

・共同ブログを通してアイデアや気づきを得る

・気分転換に共同ブログで書いてみる

・他のブロガーさんとコラボする

・自分でも共同ブログを開いてみる

 

共同ブログではお金そのものを提供できない代わりに、

それ以外の価値を提供しようと考えています。

 

そういうわけなので、

上記のようなコンセプトであることを理解してから参加していただきたいです。

それに価値を感じなければ、参加することはオススメしません。

 

陽平さんの記事を見て、「やっぱり辞めたい」となった方は

下記フォームから脱退申請をお願い致します。

docs.google.com

9月から寄稿キャンペーンを考えています

ちなみに、寄稿キャンペーンを開こうと考えています。

 

ぼーる丸のポケットマネーから

5つの賞の受賞者に、それぞれAmazonギフト券1万円分をプレゼント!

開催期間:2018年9月1日~2018年9月30日

 

これで多少は共同ブログにも勢いが付くと思います。

最初の投票で30人くらい投票されたので、

10人くらいは新規メンバーが見込めるんじゃないかな~という予想ですね。

 

なんでこんなことに5万円も出しちゃうの!?と驚かれる方も居るかもしれませんが

こういうことをやったら、どんな風になるか興味があるからだよ!

おわりに

一通り、付け加えをしながらアンサーと考察をしてみました。

 

色々と客観的に見ることができて、とても勉強になったと思います。

 

素晴らしいご意見をお寄せいただいた陽平さんに感謝致します。

 

いくつか誤解しているところもあるようにも見えましたが、

恐らくそれは誤解を招くような書き方をしてしまった私が悪いです。

 

 

私としては共同ブログという場を提供しているだけですので、

今後どういう道を歩んでいくのかは、ブログメンバーに委ねます。

 

ただ…

このままでは陽平さんの言われている通り

ジリ貧になって更新停止になっていく可能性は高いかもしれません。

 

今後、どんどん改善していく必要がありそうですね。

 

少なくとも誰が見ても

「行ける!」

と言えるようなプロジェクトを目指したいと考えています。

 

そのためBLOGHIVE PROJECTでは

更なるご意見・ご要望をお待ちしております。

 

もっとこうした方が良いんじゃないかな?っと思った方は

是非、お問い合わせフォームからご意見をお寄せください!

www.bloghive.info

 

むしろこの記事を見て

BLOGHIVE PROJECTに参加してみたくなったという方はコチラからどうぞ!

www.bloghive.info